96年8月に「SPEED」としてデビュー

 その出会いがレコードデビューの流れに繋がった。

「その時、“どういうモノが好きなの?”とかいっぱい質問されたんですけど、私たちは、TLC(アメリカの女性R&Bグループ)が好きだったので、普段からダボダボのストリート系のファッションが好きですという話をしたんです」

 『ザ・夜もヒッパレ!』の番組内でグループ名を公募し、1996年にグループ名が決定。同年8月に「SPEED」としてデビューを果たした。デビュー曲『Body&Soul』はエネルギッシュで躍動感溢れる楽曲で島袋さんのハイトーンボイスが耳に残る。当時リリースされたCDのジャケットもそんな楽曲のカラーが反映されたデザインだったが、4人が好んでいたストリート系とは異なる仕上がりとなっていた。

「ちょっと方向性の違う“あれっ!? ”っていう感じだったんですよね(笑)。でも、ミュージックビデオは自分たちの思いを汲み取ってくれたり、TLCがいるアトランタでミックスしてくれたりとか、私たちの”好き“をベースに、30代ぐらいのスタッフの皆さんが、それこそ寝る間も惜しんで考えて頑張ってくださったんです」

 レコーディングは7回、制作期間も2か月という異例ともいえる長い時間を掛けたといわれており、周囲の大人たちの期待度の高さが感じられた。当時、事務所からは「30万枚売れれば」と言われていたそうだが、最終的には累計売上げとして80万枚という結果を導き出し大人たちを驚かせたのだった。

(つづく)

島袋寛子(しまぶくろ・ひろこ)
1984年4月7日生まれ。沖縄県出身。3歳から沖縄アクターズスクールに通う。SPEEDとして12歳でデビュー。正式なソロデビューは1999年発売の『AS TIMES GOES BY』。ジャズのプロジェクト『Coco d’Or』にて3枚のアルバムを発表。 2008年にSPEED の活動を再開後もソロ活動を並行し、2013年にアルバム『私のオキナワ』をリリース。ミュージカル、ドラマなどで演技にも積極的に取り組む。アロマセラピー・ボディトリートメント・カラーケアシステムの資格を持つなど、タレント以外でも多岐に渡り活動。地元沖縄の FM OKINAWAで 「島袋寛子の いいね!OKINAWA!」のパーソナリティもつとめている。4月29日(火・祝)に沖縄・那覇文化芸術劇場で開催予定の「戦後80年 平和祈念コンサート」への出演が決定している。

【作品情報】
火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』は毎週火曜日、夜10:00~、TBS系にて放映中。
公式サイト: https://www.tbs.co.jp/taigannokaji_tbs/
ⒸTBS