「とはいっても、子どもたちが小さいうちはあまり飲めませんけど」
撮影では、実際の酒蔵で日本酒作りの工程を目の当たりにしたそうだが、以前から好きだったという日本酒への考え方に変化はあったのだろうか?
「すごくありましたね。お米を育てるところから始まって、たくさんの人の手間と、愛情と、年月をかけて作られるのだと思うと“うわー、おいしい〜!”なんて、ぐいぐい呑んでは申し訳ないな、と(笑)」

これまで当たり前だと思っていた、銘柄による味の違いについても、改めて驚いたという。
「だって、どの日本酒も材料、作り方はほぼ同じなんですよ? なのに、利き酒ができるほど、それぞれ違う味になる。しかも、毎年ちゃんと『月の船』なら『月の船』の味になる、不思議。ますます日本酒が好きになっちゃいました。とはいっても、子どもたちが小さいうちはあまり飲めませんけど」
菊川怜(きくかわ・れい)
1978年2月28日生まれ。埼玉県出身。東京大学工学部在学中にスカウトされ、芸能界入り。「'99年度 東レキャンペーンガール」に選出され、注目を集める。大学卒業後は俳優としてドラマや映画で活躍するとともに、『真相報道 バンキシャ!』(日本テレビ系)ではキャスター、『とくダネ!』(フジテレビ系)ではサブ司会を務める。俳優としての主な出演作品は、松本清張スペシャルドラマ『黒い樹海』『蒼い描点』『一年半待て』、映画『ダブル・デセプション〜共犯者』(2001)『櫻の園』(2008)『大奥』(2010)など。2025年10月10日より主演映画『種まく旅人〜醪のささやき〜』の公開が控えている。
ヘアメイク/山田典良
スタイリング/青柳裕美(Azzurro)
衣装/ダックス(ブラウス)、レオナール(スカート)、銀座かねまつ(シューズ)
映画『種まく旅人~醪のささやき~』
10月10日(金)より TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
監督:篠原哲雄
出演:菊川怜、金子隼也、清水くるみ、朝井大智、山口いづみ、たかお鷹、白石加代子、升毅、永島敏行
配給:アークエンタテインメント
©2025「種まく旅人」北川オフィス
公式サイト:https://tanemaku-tabibito-moromi.com/