ふだんは日本語で会話「勉強し始めてからは“英語の日”をつくってくれて」
日常生活にも変化が生まれてきていて、最近では英語の勉強にも勤しんでいる。
「これまでも、勉強を始めたり止めたりを繰り返してきているんですが、本格的に腰を据えてやるようになったのは4年ぐらい前からですかね。特に今回は、3か月という短期集中コースに入ったので、久しぶりにちょっと気合いを入れて臨みました」

旦那さんもサポートしてくれている。
「夫は日本語もけっこう話せるので、ふだんは日本語で話しているんですけど、私が英語を勉強し始めてからは“英語の日”みたいなものをつくってくれて」
──今日は英語以外でしゃべっちゃダメとか。
「そうです。でも全然、会話の中に日本語も出てくるんですけどね(笑)。なので、たとえば朝食の時間だけは英語にするとか、時間を決めて試しているんです。本当は、一日中英語で生活したほうが覚えも早いとは思うんですけど、まだそこまではいけていないんです」