女優、歌手、映画監督など、現在、芸能界におけるさまざまなフィールドで活躍する黒木瞳。かつて所属した宝塚歌劇団での入団2年目という、男役・娘役を通じ史上最速で、当時月組トップスターだった大地真央の相手役となる娘役トップに就任したエピソードも知られる。1985年の退団から40年。黒木さんのTHE CHANGEとはーー。【第3回/全3回】

黒木瞳 撮影/三浦龍司

 エンターテインメントの世界で活躍を続ける黒木さん。映画、音楽、舞台などのエンタメ作品から、大きな影響を受けた作品はあるだろうか。

「影響を受けた作品があまりに多すぎて挙げるのは難しいのですが、中学3年の終わりか高校1年のはじめのころに観た映画『風と共に去りぬ』。宝塚と出会う前です。“自分もあのスクリーンの中に入りたいな”と思いました。どうやって入ったらいいのか分かりませんでしたけど(苦笑)。

 生きる、命のたくましさみたいなものを、スカーレットから学びました。そしてこんなに人を感動させられる、このエンターテインメントというものはすごい!と思いました」

――その後、高校時代の3年間で、宝塚の全国ツアー、福岡公演の『ベルサイユのばら』と『風と共に去りぬ』をご覧になったと。

「はい。そこで、よりエンターテインメントのパワーのすごさを感じることになりました」