中学受験を経て中高一貫の名門進学校に

 そんなお調子者の小学生が、中学受験を経て中高一貫の進学校に合格した。そこに「転機がある」と話す。

「中高一貫の、福岡の進学校と言われているようなところに完全に親の意向で入ったんです。そのときもまだ人前に出るのが好きで、とにかく前に出てなんかやろう、みたいな。とにかく出しゃばりで、謙虚さを知らなかったですね」

 成績は「真ん中より下くらい」だった。そんなポジションも、自己顕示欲に拍車をかけていたという。

「部活はサッカー部で、ずっとベンチでした。だからこそ、自分のアイデンティティみたいなものをずっと探してはいました。カウンターじゃないですけど、そういう精神からお笑い好きになっていたところがあるので、"人前に出たい”という衝動につながっていたんだと思います。それが、だんだん冷静になってきて。出しゃばるほどもしろくないな、というふうになったんですよね」

 そう思えたのは、周囲のクラスメイトたちの反応のおかげだった。

「だんだんと"あいつまたやってるわ”みたいなあしらわれた方をし出したんです。"おもしろいね。すごいね”とかはあまり言われなくて。“クラスの人気者”みたいなおだてられかたをしなかったんですよ。みんな勉強もしていて賢くて冷静だったからかもしれません。先生も冷静でした。今思うと、その環境がよかったのかなという気がします。それで、“前に出るだけがすごいことじゃないんだ”ということに気づけたんです」

 もしほかの学校に通っていたら、「とにかく前に出たいだけの、ただのでしゃばりになっていた気がする」と、当時の環境に岐路を見出す。自身を客観的に見つめることができた瞬間、それが友田さんのTHE CHANGEだった。

(つづく)

友田オレ(​ともだ・おれ)
2001年7月20日生まれ、福岡県出身。早稲田大学に入学後、同大学お笑いサークル『お笑い工房LUDO』に在籍。在学中の2023年に事務所に所属すると、同年『ABCお笑いグランプリ』(朝日放送テレビ)の決勝に進出。さらに2025年には『R-1グランプリ』(フジテレビ系)で審査員7票中5票を獲得し優勝した。6月25日、風間和彦として『辛い食べ物節』をリリース。

■『辛い食べ物節』風間和彦
MV:https://youtu.be/pQmjNZE-9ts?si=V_RDjsly0SNTHnjV
配信サイト:https://lnk.to/karaitabemonobushi