なるべく楽しめるように
「一番は自分が楽しめるかどうか。その熱量がないと役って生き生きしないと思うので自分がちゃんと向き合って楽しめる環境に持っていくというのは大切にしてやっていきたいなと思います。
自分を映像で見たときに“こうしたほうがよく見えるんじゃないかな”とか思いすぎると、つまらなくなっちゃうと思うんです。演じながら、“この角度のほうがいいな”とかあんまり思いたくないので、なるべく楽しめるように、というのを大事に思っています」
芝居を楽しむという基本は持ち続けたいという。
「先ほどお話したウィル・シャープさんは、本当に自由な感じで、子どもみたいだったんですよ。なんか幼稚園児が遊んでるような感じ(笑)。もちろん真面目にやってるんですけど、縛られない自由さが魅力的なんです。見られるためにやるんじゃなくて、やりたいからやる感じ。私自身今回の『スクープのたまご』でも同じように楽しんだり、わくわくしたりというのは忘れないようにやりたいです」
振り返って「CHANGE」のときは? とうかがうと、「おそらく2か所ある気がします」と丁寧に答えてくれた。
(つづく)
奥山葵(おくやま・あおい)
1999年2月23日生まれ。北海道出身。映画「ハリーポッター」のシリーズへの出演を目標に、女優を志し演劇学校 アップス・アカデミーに入学。在学中、BBCとNetflix制作のオリジナルドラマシリーズのオーディションを受け、主人公ケンゾウの娘・タキ役に選ばれる。2020年に雑誌『SPUR』の表紙に登場し、話題に。AmazonプライムのCM「ラーメンプログラマー篇」では強烈なインパクトを残した。
衣装: ZUCCa (A-net Inc.)
(作品紹介)
TBSドラマストリーム『スクープのたまご』
地上波放送:10月7日(火) スタート
毎週火曜深夜0:58〜1:28(※放送日によって時間変更の場合あり。一部地域をのぞく)
地上波放送後、TVer、TBS FREEにて1週間見逃し配信
先行配信:9月30日(火)からNetflixにて配信
出演:奥山葵、前原滉、大倉空人(原因は自分にある。)、佐藤友祐、永岡佑、夙川アトム、赤ペン瀧川
原作: 大崎梢『スクープのたまご』(文春文庫)
主題歌: GLIM SPANKY「カメラ アイロニー」(ユニバーサルミュージック)
Ⓒ「スクープのたまご」製作委員会
公式サイト: https://www.tbs.co.jp/scoopnotamago_tbs/