『みずいろの雨』『パープルタウン』といったポップスで日本のニューミュージックシーンに登場した八神純子さん。聴く人を魅了するハイトーンボイスは今も健在だ。ブレイクから活動休止を経て、また再びステージへ。デビューから45年間にも渡る音楽人生の転機とは?【第4回/全4回】

八神純子 撮影:有坂政晴

 

 デビュー45年目に突入しても、なお精力的に歌い続けている八神さん。時を経ても彼女の楽曲が親しまれている理由について、訊ねてみた。

 近年、「シティ・ポップ」と呼ばれる1980年代の歌謡曲をミックスしなおすことで、Night Tempoを始めとするDJたちの間で楽曲の再ブームが起きている。その影響で、Z世代など若い人たちに山下達郎さんや、竹内まりやさん、松原みきさんなど再評価されている。もちろん、八神さんの楽曲も例外ではない。

「この現象って、自分たちとはまったく関係ないところで始まったムーブメントなんです。海外ではレイヴと呼ばれるDJが掛ける音楽を聴くコンサートが盛んです。私の友人にもDJがいるけれど、彼らはアメリカで日本のポップスをリミックスして流していました。私の『黄昏のBAY CITY』も、テンポを速くして再構築して流していたんです。最初に聴いた時には、レコードの回転数を間違えて掛けちゃったのかな(笑)って思ったけれど。そういう遊びが、自由自在にできることから再ブームにつながったと思います」