1970年に劇団文学座に入り、数多くの舞台作品に出演したのち、本格的に映像の世界にも進出。1991年の『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)でその名を全国区とした俳優・西岡徳馬(※徳は旧字)。それ以降、舞台、テレビ、映画、さらにはバラエティ番組と幅広く活躍する彼の「THE CHANGE」に迫る。【第1回/全2回】

西岡德馬 撮影/石渡史暁

 文学座に入団して半世紀以上、子役をやった時期を合わせれば役者稼業は60年近くになるけど、スケールの大きさにおいて『SHOGUN 将軍』(ディズニープラス)は別格でしたね。

 主演とプロデューサーを兼ねる真田広之には、渡米後、すぐに「俺は日本の武士道を世界に知らしめるためにも、この仕事をしたかったんだ」と言ったんですよ。そしたら真田も「ぜひ、そんな作品を作りましょう」と意気投合。ハリウッド製作ではあるけど、戦国時代の侍の所作や殺陣、衣装、話し方、小道具など細部に至るまで入念に作られています。

 何しろシナリオライターや時代考証を務めたスタッフは日本語がペラペラになるくらい日本の歴史を勉強しているからね。本当は、日本が自前で『SHOGUN』のような本格的な時代劇を作らないといけないんですよ。

 俺の役は、真田が演じる主人公・吉井虎永に長年仕える腹心の戸田広松。オーディションの段階から、俺と真田の関係は映画『明日に向って撃て!』(1969年)のポール・ニューマンとロバート・レッドフォードのような感じで行ってくれと言われました。要するに、お互い目を見ただけで、何を考えているかが分かるような関係だということです。

 真田とは過去に映画『病院へ行こう』(1990年)やNHK大河ドラマ『太平記』で共演していて、あうんの呼吸で芝居できるようなところがあった。俺の出演が正式に決まると、真田は「西岡さんで良かった」と、わがことのように喜んでくれました。