奇跡の歌声とも呼ばれるクラシック音楽歌手の岡本知高。世界的にも希有な「天性の男性ソプラノ歌手」として、その歌声はジャンルの垣根を超えて人々を魅了してきた。CDデビュー20周年を迎え、テレビ番組への出演やコンサートツアーと精力的に活動している岡本知高のチェンジとは?【第3回/全5回】

岡本知高 撮影/三浦龍司

 にこやかに過去を振り返りながら語ってくれた岡本さん。その明るい語り口とは裏腹に、幼少期には股関節の難病であるペルテス病を患っていた。病気のため小学1年生から4年生までの間、家族と離れて特別支援学校で過ごした。

「小学生のときに、子どもたちだけの施設で過ごしたことは僕の人生に大きな影響を与えてくれたと思います。大人のサポートはあるものの、自分でやらなければならない。周りの子どもたちもみんな親元から離れているという状況は同じなので、”寂しい“って誰も言わない。そこでは子どもながらの仲間意識や、忍耐強さが身に着いたんじゃないかって感じています。

 施設にいた子どもの中で、僕の障がいは一番軽かった。みんなそれぞれ自分の障がいを受け入れながら生活をしていた。そういう仲間たちとも歌を歌うコンサートのようなイベントがあったりして、音楽が好きになっていきました。普通の小学生では経験できない4年間を過ごしたことで、忍耐強くなったと思います」

 岡本さんは昨年、CDデビュー20周年を迎えた。デビュー当初は珍しかったソプラニスタだが、自身の活躍をどうとらえているのだろうか。

「厳しい音楽業界で今も活動ができていることが、お客さんに対しての感謝の気持ちです。こんなことを言ったら叱られてしまうかもしれませんが、僕自身は最初から歌手になりたいとか、有名になりたいという志があったわけではなかった。こんなふうに、20年間もCDを出すとか、歌手として活動できるなんて思ってもいなかった展開なんです」