「私が入門した頃に比べれば、浪曲界は危機感もありますが、明るい兆しも増えています」浪曲師・玉川太福が語る今後 浪曲師・玉川太福の「THE CHANGE」インタビュー#2 玉川太福 2025.4.25 #神田伯山 【画像】今後の浪曲界を見つめる玉川太福 玉川太福 撮影/川しまゆうこ (THE CHANGE編集部) 1 2 3 玉川太福 (たまがわ だいふく) 浪曲師 2007年3月入門、13年10月名披露目。大学卒業後に放送作家事務所へ入り、その後コント師を経て浪曲師に。15年に第一回渋谷らくご創作大賞、17年に第72文化庁芸術祭 大衆芸能部門 新人賞、23年に彩の国落語大賞・特別賞を受賞。浪曲定席木馬亭をはじめ、近年では落語の定席にも出演し、今年1月下席の末廣亭での初主任興行は、10日間大入満員という歴史的な興行となった。新著に『玉川太福 私浪曲 唸る身辺雑記』(竹書房)がある。 浪曲師・玉川太福の「THE CHANGE」 落語と講談に並ぶ三大大衆話芸の1つ「浪曲」を伝える玉川太福「浪曲はミュージカルやオペラの和製少人数バージョン」 浪曲師・玉川太福の「THE CHANGE」#1 関連記事 講談師・神田伯山、地獄のような日々を越え…「自分たちの城を持ちたい」講談師たちの抱える悲願 THE CHANGE編集部 2023.9.14 三宅裕司「芸人さんたちのすごさを目の当たりにして、ここにいていいのかと思った」 THE CHANGE編集部 2023.10.21 青木崇高「エンタメの力を実感するために」NHK朝ドラ出演直後の南米旅行で得たものとは? THE CHANGE編集部 2023.11.10 林家木久扇「自分より長くテレビに出続けているのは、黒柳徹子さんだけ」長年出演した番組秘話と生涯現役の秘訣 THE CHANGE編集部 2024.1.21