34回出場したNHK紅白歌合戦では、圧倒的な歌唱力と豪華な衣装で日本中を魅了し、2013年にはニコニコ動画で投稿動画が100万回再生、コミケことコミックマーケットやクラブイベントでは若者をトリコにする“ラスボス”小林幸子の、THE CHANGEとは──。【第2回/全5回】

小林幸子 撮影/有坂政晴

 わずか10歳で演歌歌手デビューしたものの、なかなかヒット曲に恵まれなかった小林幸子。家族との生活を一緒に支えるため必死で働き、2人の姉が結婚したこともあり、少しだけ肩の荷が下りたと一息ついたときに出合ったのが、200万枚超えの大ヒットとなった『おもいで酒』だった。

「実はね、あれはB面の曲だったんですよ。A面の『六時、七時、八時あなたは…』のレコーディングが終わって、さぁB面をどうしよう? となったとき、プロダクションにストックしてあった曲の中から引っ張り出してきたのが『おもいで酒』。
 第一印象は、なんて覚えやすい歌なんだろう……でした。スタッフから“さっちゃんの好きなように歌っていいよ”と言われ、リラックスして臨んだレコーディングも3回でOK。レコードが発売になっても、一度もテレビでは歌ったことはありませんでした」