『Qさま!!』で漢字検定1級に挑戦
しかしそれ以来、今もクイズ番組の回答者として出続けている宮崎さん。
「なんでしょうね、新しいことにびっくりするのが楽しいのかな。なんか聞いたことあるな?みたいなものを考えるのが好きだったり…」
『Qさま!!』(テレビ朝日)での漢字検定1級挑戦も新しいことに挑む思いで?とうかがうと、「いやぁ漢字は」と苦笑いの宮崎さん。
「漢字は実はそんなに得意じゃなかったんですよ。ただあれは番組の中でみんなで一緒に検定試験を受けようという企画だったので、そういうきっかけを与えていただいたおかげでチャレンジできたのかな、と思いますね。思い出してもあの頃は大変でした。どこに行ってもずっと控え室で漢字の勉強してましたね(笑)」
一方で、こうしたクイズをはじめ、バラエティ番組での出演に迷いが生まれるときもあったという。
「クイズは大好きだし、とても楽しい時間なんですけど、例えば演じるときに、“クイズの人がこういうこともやるんだ”みたいなことを耳にすると、作品に失礼だなって気がして、デビューの頃からずっとバラエティ番組と一緒にやってきているんですけど、どちらも私は私なんだけれども、ちょっとこのままでいいのかな、と考えたこともあります。どっちも違う楽しさと違う難しさがあって、面白いものではあるんですけどね」
宮崎さんほど、俳優とバラエティの両輪を長くバランスよくやっている人はほとんどいない。クイズ番組での聡明ぶりを見せる一方で、今年春まで放送されていたNHK連続テレビ小説『おむすび』では、橋本環奈さん演じる主人公の祖母・佳代さんを演じ、視聴者に優しくも強いおばあちゃんを印象付けた。
「『おむすび』は本当に家族って感じでしたね。今日も、ここ(池袋シネマ・ロサ)に来たら北村(有起哉)さんのポスターがあったの。今日初日だったのかな?映画のポスターが貼ってあって、“あ~、聖人、頑張ってるな”と自然に思っちゃう(笑)。そういう作品に出会えたのはありがたかったですね」
(つづく)
宮崎美子(みやざき・よしこ)
熊本県出身。1980年に『週刊朝日』の表紙モデルに起用された後、ミノルタカメラのCMに出演。同年ドラマ『元気です!』(TBS)の主演で俳優デビュー。以降、映画、ドラマ、舞台、クイズ番組などで広く活動する。映画『雨あがる』(00)で日本アカデミー優秀主演女優賞、ブルーリボン賞助演女優賞を受賞。近年の主な出演作に、連続テレビ小説『おむすび』(NHK)「介護スナックベルサイユ」(東海テレビ)「しあわせは食べて寝て待て」(NHK)など。故郷の熊本では『週刊山崎くん』(RKK熊本放送)にレギュラー出演中。
(作品情報)
『囁きの河』
出演:中原丈雄 清水美砂 三浦浩一
渡辺裕太 篠崎彩奈 カジ 輝有子
寺田路恵 不破万作 宮崎美子
監督・脚本:大木一史
配給:渋谷プロダクション
全国順次公開中
公式サイト: https://sasayakinokawa-movie.com/