2024年3月31日、その男は筆を置いた。20年と9か月続いた国民的グループのバラエティ番組、スマスマこと『SMAP×SMAP』で放送作家をつとめ、オートーレース界に森且行が去りし後、メンバーから“6人目のSMAP”とまで言われた鈴木おさむ、その人である。
 バラエティ番組『めちゃイケ』『¥マネーの虎』『お願い!ランキング』『Qさま!!』、ドラマ『人にやさしく』『M 愛すべき人がいて』『離婚しない男』など数々の大ヒット番組や、国民的な海賊マンガ「ONE PIECE」の劇場版『ONE PIECE FILM Z』の脚本などを手掛けたことで知られる彼が、SMAPの小説『もう明日が待っている』と、テレビ界への遺言ともいえる『最後のテレビ論』(共に文藝春秋)を置き土産に、放送作家を辞めるという。
 なぜなのか。日本列島を笑いと感動で包み込んだ大ヒットメーカーの、断筆に至るまでの「チェンジ」と、放送作家を卒業後の「ビジョン」に迫った。(全5回 第1回)

『SMAP×SMAP』にピリオドをつけてあげたかった

――鈴木さんが執筆された国民的アイドルグループSMAPを題材にした小説『もう明日が待っている』が大ヒット中です。鈴木さんとメンバー6人との出会いから、モリの脱退、タクヤの結婚、マイケル・ジャクソンから高倉健までスマスマに出演した国内外のビッグスターとの邂逅、東日本大震災発生10日後の生放送、そして2016年1月18日の謝罪放送まで、鈴木さんしか知りえない舞台裏が、小説の形を借りて描かれています。なぜ、この本をお書きになろうと思ったのでしょうか?

 2022年の12月の『文藝春秋』で、『もう明日~』の第8章にあたる「20160118」の部分、彼らの「あの放送」について書いたんです。当時、文藝春秋の編集長だった新谷学さん(現・文藝春秋総局長)に書いてほしいと頼まれたんですけど、最初はそんなことを書いてはいけないだろうと思ったんですね。
 でも、自分の中でこれを書くことで、(あの放送は何だったのだろうかと)モヤモヤしているファンの人たちに対して、1滴の希望を与えることができるかもしれないと考えたんです。もちろん、これを書くことによって「仕事がなくなるかも」と思いましたが、それよりも、自分の作家の部分の「挑んでみたい」という気持ちに従いました。
 書いて、まあ…スッキリして。発表した当時、いろいろとザワつきましたが、その後、自分が放送作家を辞めることを決めた後、この物語を完成させてみたいと思ったんです。
『SMAP×SMAP』という番組は、最終回は5時間半のスペシャルなんですけど、新撮(新しく撮った部分)があんまりなかったので、自分も含めて丸、句点を本当の意味でつけられていなかった人も多かったんじゃないかと思うんです。『もう明日~』を完成させたことで、点、読点ではなく、丸、句点、ピリオドをつけてあげることができるんじゃないか、そう思って書きました。