自由劇場を経て、1976年に柄本明、綾田俊樹とともに『劇団東京乾電池』を結成。その後も、個性派俳優として映画や舞台、テレビドラマなど幅広く活躍しているベンガル。『あぶない刑事』では“落としのナカさん”こと田中文男役を演じ、全シリーズに登場、現在公開中の映画『帰ってきた あぶない刑事』にも出演している。彼の「THE CHANGE」とはーー。【第2回/全2回】

ベンガル 撮影/イシワタフミアキ

 昔から「他人の不幸は蜜の味」って言うくらいで、他人の悲劇って面白いところがあるじゃないですか。そういう不幸の部分をシリアスに作らないと、やっぱり笑いは生まれないというのは痛感しました。

 とはいえ、例外もあります(笑)。僕の俳優人生の中で、世間的にもすごく認知度があるキャラと言ったら、刑事ドラマ『あぶない刑事』シリーズ(日本テレビ系)の、田中文男こと「落としのナカさん」じゃないかと思うんです。

『あぶ刑事』は、80年代に最初に放送されて以来、何度も映画化されたヒット作です。ただ、そもそも『あぶ刑事』の世界観自体が、良くも悪くも非現実的じゃないですか。サングラス掛けてすごくカッコよくて、拳銃バンバン撃って……なんて、刑事の存在自体が現実社会からかけ離れている。生活感が感じられない。

 ナカさんは拳銃バンバン撃つことはないけど、やっぱり『あぶ刑事』の中でだけしか成立しないキャラなんですよね。だから演じるに当たっても役作りなんてやったことがないし(笑)。

 ただ、存在を際立たせるための工夫はしました。

 ナカさんといえば扇子がトレードマーク。というのも、共演者の皆さん、すごくキャラが立つ人ばっかりじゃないですか。だから、そんな中で自分の存在がすごく弱く思えたんですね。取り調べ室のシーンでも「吐け!」としか言わなかったし。

 だから、ちょっと人が気になるモノを持ってアピールしてみようかなって思ったんです。そこで長谷部安春監督に「扇子を持っても良いですか」って提案したら、了解をいただけたので持つようになったんです。