香取慎吾主演ドラマ『家族ノカタチ』では急きょ主題歌を担当

 山下さんは仮歌のほかにも、ellie名義でも活動しており、たくさんのCMソングやドラマのテーマ曲などで、彼女の歌声に触れている人は少なくないだろう。

香取慎吾さんが主演を務めたドラマ『家族ノカタチ』(2016・TBS系)では、テーマソングと挿入歌の歌唱と作詞を担当させていただきました。
 実はあのときも、はじめは仮歌のお仕事として受けたものでした。年の瀬が迫るころ、ドラマのスタッフさんたちは“即戦力で歌える人はいないか”と、かなり慌てて歌い手を探していたようです。人づてに“ellieさんなら、どんな歌も歌いこなせますよ”と紹介していただいたんです。
 はじめは、仮歌用に歌っただけでしたが、すぐにあとから“このメロディーに英語で歌詞を書けますか?”と電話をいただいたんです。急いでいることは察していたので、数日で歌詞を書き、レコーディングを済ませたのは大みそかでした。ドラマの初回放送は翌年1月10日でしたから、かなりギリギリですよね。間に合って本当に良かったですし、いまとなってはいい思い出です(笑)」

 こうした山下さんの仮歌エピソードから見えてくるのは、自分のためではなく、誰かのために精一杯頑張る姿だ。

「細かな事情は分からなくても、ドラマ制作のみなさんが困っていらっしゃるのは感じましたから、“私の歌で役に立てるのならうれしいな”という気持ちでした。
 数えきれないほどの仮歌を歌ってきましたが、自分が歌った曲に対する執着心って、不思議なほどないんです。こだわっているのは“確かなきらめき”を歌に込めること。そして、私の歌が誰かのお役に立つこと。その判断基準は変わりません」