「こう演じたい」と焦点を合わせることが、前よりできている

ーー今回の舞台の台本を読んで、僕ならこう演じる、というのがパッと出てきた、と言っていましたが、そういうことはよくあるんですか? パーセンテージだと、どのくらいでしょうか?

「……50%くらいですかね。50から70くらいかな。

 年齢というところも大きいとは思います。10代の頃にいただいてた作品は、僕に合ってるものもあれば、少し背伸びしているような役もありました。高校生だったときに大学生の役や社会人の役をいただいたり。わからない部分も多く戸惑うところもありましたが、せっかくいただいたチャンスだから、なにかしら掴みたいという思いで突き進んできました。

 今は自分の歳に合った役をいただくことも増えてきましたし、その中でもあえて挑戦した役を選ぼうと、自分からチャレンジすることもあります。

 シャルル7世に関しても、昔の自分だったら20%くらいしかイメージできていないと思います。今は役者としても経験を積んできて「こう演じたい」と焦点を合わせることが、前よりはできているのかなと思います」

ーーその高まった理由は、理解度が大きいのでしょうか。

「役について分析をしたり、時代背景を読み取ることが、以前はあまり得意ではありませんでした。でもいろんな経験を積ませてもらって、こういう目線で調べたら気持ちに寄り添うことができるとか、こういう文献を読むと解りやすいな、ということを体感しながら、失敗して成功して、を繰り返した28歳、ということだと思います。

 シャルル7世という役柄はとても難しくて。有名な人物で文献も残ってはいますが、苦悩についてはジャンヌ・ダルクについて描かれてるものが多い」