ダークな映画を観ると、自分の奥底から生きる意欲が湧いてくる

 一方で10代は、とにかく若いうちになんとかしなくてはならないと思うもので、僕も20歳をひとつのリミットとしていたんです。でも、いっこうになんともならない。それでも諦めずに、劇団を作ったり、会社勤めを経験したりしたのち、27歳で作った『電柱小僧の冒険』という作品が、PFFアワードのグランプリをいただけたんです。さらに、その次の『鉄男』がローマ国際ファンタスティック映画祭グランプリをいただけて、この二つの作品が評価されたことで、「ああ、今までずっと地底をはっている気分だったけど、やっと闇の世界から、光のある場所に出ることができた」と思いました。

 そうやって明るい場所に出たけれど、作るものは一貫して、闇の世界にフォーカスを当てた作品でした。

 それは、僕自身がダークな映画を観ると、自分の奥底から生きる意欲がフツフツと湧いてくる人間だから。逆に、明るく楽しく前向きな映画を観ると、なんだか置いてきぼりを食らったような気分になって、明るい気持ちになれないんですよね。

 ただ、育ってきた環境が暗かったかというと、けっしてそうではないんです。むしろ、高度成長期の渋谷という、元気いっぱいな環境で大きくなりました。

 そんな中、今のマークシティのあたりには、まだ戦後の闇市の気配がほんの少し残っていたように思います。僕は15年に『野火』という作品で戦争の痛ましさを描きましたが、現代に生きる僕と戦争をつなぐもののひとつに、闇市があると思っていました。

 闇というくらいですから、法律から外れたところにあり、でも、非常にエネルギッシュで、さまざまな人間が渦巻いていた。その世界を描きたい。それが今回の『ほかげ』という作品の始まりでした。

つかもと・しんや
1960年1月1日生まれ。東京・渋谷生まれ。87年『電柱小僧の冒険』でPFFグランプリを受賞し、89年に『鉄男』で劇場映画デビュー。製作・監督・脚本・撮影・照明・美術・編集などすべてに関与して作り上げる作品は、海外でも高い評価を受け、数々の賞を受賞。また、俳優としては自身の作品以外にも数多く出演。監督作品に『ヒルコ/妖怪ハンター』『野火』『斬、』など、出演作に映画『シン・ゴジラ』『騙し絵の牙』『シン・仮面ライダー』など。

映画『ほかげ』
https://hokage-movie.com/
11月25日(土)渋谷ユーロスペースほか全国順次公開
出演:趣里、塚尾桜雅、河野宏紀、森山未來ほか
監督・脚本・撮影・編集・製作:塚本晋也
製作:怪獣シアター
配給:新日本映画社
©2023 SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER