俳優・市村正親さん(75)は、戦後、舞台俳優として自ら劇団青俳を立ち上げ精力的に活動した俳優の西村晃氏の付き人を経て、73年に劇団四季の『イエス・キリスト=スーパースター』で俳優デビュー。以降、同劇団の看板俳優として『オペラ座の怪人』など数多くの舞台で主演を務め、退団以降もミュージカル『ミス・サイゴン』や、一人芝居『市村座』、ストレートプレイ『炎の人』などで活躍し、多数の演劇賞を受賞している。その圧倒的な存在感と歌声、確かな演技力で多くの舞台ファンから支持を得ている市村さんにとって大きな変化、「THE CHANGE」は何だったのだろうか?【第2回/全4回】

市村正親 撮影/三浦龍司

日本演劇界の中心的存在として、他の追随を許さない俳優・市村正親さん。今作のように「声」だけで表現することの面白さや、どんな場であろうと、自身が演じるうえで心がけていることを伺った。

――今回の『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』は、冒頭から素晴らしい映像美に引き込まれましたが、声をあてることに映像の影響はどれほどあるものなのでしょうか。

「今作は激しいものから静かな音まで、割と音が入っている時間が多く、アニメーションの技術も素晴らしいんですよ。完成された映像を見ているこちらは、まだ完成されてない人間が声をあてているので、ついていくのにもう必死です。とにかく“この素晴らしい映像に負けちゃいられないな、それにちゃんと合う声の仕事をしなくちゃいけないな”と思って臨んでいます」