中山優馬が目の当たりにした、俳優・生田斗真のすごさ

──中山さん自身も、別の方向で自分の人生を切り開いています。俳優業を軸にしていますが、昨年から立て続けに個人公式X(旧Twitter)、Instagram、YouTubeチャンネル(@yuma.nakayama.official)を開設しました。YouTubeではいろんなエピソードを語っていて、SUPER EIGHTの安田章大さんからの言葉や、少年隊のダンスについてなどいろいろな方についての話もしていますが、最近すごいなと思った方を教えてください。

「(生田)斗真くんかな。劇団☆新感線の舞台(『バサラオ』)を観に行ったときに、ちょっと衝撃的でした」

──中山さんも新感線の舞台(『偽義経冥界歌』)には出演経験がありますね。

「はい。斗真くんはもちろん技術力もそうなんですが、お芝居も本当にすごくて。この人の背中は遠いなと感じました。それに、何より人間力がすごいんです」

──人間力が。

「誰とでも仲良くなれるし、差別しないし。本当に人懐っこい。それらを含めたうえで、舞台上で出た、すべてがすごいなと思いました。生田斗真の周りには人が集まる。そういう太陽みたいな人なんです。僕の場合はどちらかというと陰の人間なので。斗真くんは完全に陽。すごいです」

 生田さんが太陽なら、自分を陰だと言う中山さんは、言うなれば白く美しい月の光。質が違うだけで、どちらにも魅力がある。

(つづく)

中山優馬 撮影/有坂政晴

なかやま・ゆうま
1994年1月13日生まれ、大阪府出身。俳優、歌手、タレント。2006年から芸能活動をはじめ、2008年の初主演ドラマ『バッテリー』(NHK)以降、俳優業を軸に活躍しており、特に舞台作品で高い評価を得ている。主な作品に映画『ホーンテッド・キャンパス』(2016)、舞台『Endless SHOCK』(2018~2024)をはじめとし、『ドリアン・グレイの肖像』(2015)『それいゆ』(2016)『大誘拐』『血の婚礼』(2024)など。2025年1本目の舞台は、主演を務めるミュージカル『いただきます!〜歌舞伎町伝説〜』。

●作品情報
農業系☆Rock Musical 「いただきます!~歌舞伎町伝説~」
原案・原作:米山久
劇作・脚本:金房実加
演出:林希
音楽:高木茂治
振り付け:塩野拓矢
出演:中山優馬、小出恵介、Dream Ami、古謝那伊留、シルビア・グラブ、林希 ほか

農業系☆Rock Musical 「いただきます!~歌舞伎町伝説~」メインビジュアル