B.B.クィーンズ『おどるポンポコリン』で一世を風靡

 東京で事務所に入り、1年ほどモデルの仕事をした後、運命の清里合宿に参加する。

「ANA(全日空)以外も銀行とかいろいろ広告のオーディション受けた中で三井銀行が決まり、その仕事を1年ぐらいやった後でしたね。宣材写真(事務所が宣伝用に使うモデルのプロフィール写真)を撮るということだったと思います。当時、事務所の合宿があって清里に行き、そこで歌手のオーディションの話が出て、B.B.クィーンズのコーラスとして参加することが決まりました」

 B.B.クィーンズは、アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)のテーマ曲『おどるポンポコリン』で一世を風靡した伝説的な音楽グループ。スタジオミュージシャンを中心に結成され、坪倉唯子がメインボーカル、“本物”のブルースミュージシャンの近藤房之介が“インチキおじさん”としてギター&ボーカルとして参加した。国民的大ヒットとなった『おどるポンポコリン』は、日本レコード大賞をはじめとする数多くの音楽賞を受賞した。

(つづく)

宇徳敬子(うとく・けいこ)
4月7日、鹿児島県生まれ。’90年に国民的大ヒット「おどるポンポコリン」のB.B.クィーンズのメンバーとしてデビュー。第5回日本ゴールドディスク大賞では「グランプリ」と「ベスト5シングル賞」。第19回FNS歌謡祭グランプリでは「グランプリ」。第23回日本有線大賞では「有線音楽特別大衆賞」と「有線音楽優秀賞」。第23回全日本有線放送大賞(現・ベストヒット歌謡祭)では「ゴールデン・ ヒット賞」と「特別賞」。さらに、第32回日本レコード大賞では「日本レコード大賞」と「ポップス・ゴー ルド・ディスク賞」を受賞。第41回NHK紅白歌合戦にB.B.クィーンズとして「おどるポンポコリン」にて初出場。その後、1991年にユニット”Mi-Ke”を結成し「想い出の九十九里浜」でメインボーカルとしてデビュー。同曲で第42回NHK紅白歌合戦に出場。翌年、第43回NHK紅白歌合戦では「涙のバケーション」で3年連続出場。’93年に「あなたの夢の中 そっと忍び込みたい」でソロデビューを果たし、1st.アルバム「砂時計」はオリコンチャート1位となる。2018年8月8日にソロデビュー25周年記念セルフカヴァーアルバム『スローライフと私~Organic Cafe~』、2024年8月8日には第2弾となるセルフカヴァーアルバム『スローライフをあなたと~Alone Together~』をリリース。

【ライブ情報】
4月6日㈰「宇徳敬子 HAPPY BIRTHDAY LIVE 2025~Alone Together~」@東京・渋谷プレジャープレジャー、16:00~

6月7日㈯「宇徳敬子 ACOUSTIC LIVE 2025~Alone Together~」@福岡・border-Live music & drinks、14:30~、17:30~(2回公演)

8月3日㈰「宇徳敬子 ACOUSTIC LIVE 2025~Alone Together~」@京都文化博物館(別館ホール)、17:00~