『一橋桐子(76)の犯罪日記』(NHK総合)や『三千円の使いかた』(フジテレビ系)など、近年、作品のドラマ化が著しい小説家の原田ひ香さん。秘書勤務や専業主婦を経て、文章を書き始めたのは、30代半ばのことだった。そんな原田さんのTHE CHENGEとは。【第5回/全5回】

原田ひ香 撮影/三浦龍司

原田ひ香の「THE CHANGE」を最初から読む 

順風満帆な小説家人生の一方でモチベーションが低下する時期も

 著書のドラマ化が相次ぎ、2018年に出版した『三千円の使いかた』(中央公論新社)が現在までロングヒットを記録、’22年時点で売上累計90万部を突破した、小説家の原田ひ香さん。ここ数年は途切れることなく、書籍化や描き下ろしオファーが続くという順風満帆でしかない小説家人生だが、原田さんは「でも……」と続ける。

「去年ですね、実を言うと、モチベーションが下がっていた時期があったんです」

ーーその原因はなんだったのでしょうか。

「なんだろう……シナリオ関係の友達と話していたときに、チラっと漏らしたことがあったんですが、”もっと仕事が欲しい”という気持ちがなくなってきてしまったというか……。
 “もっと仕事が欲しい”というのは、ひとつのモチベーションとして大きいと思うし、若ければより大きいものだと思いますが、この年齢になりある程度先も見えてきて。それで、ガクッとモチベーションが下がったような気がします」

 あと7年ほどで60歳。小説を書き始めたころは、「1日1分1秒でも長く、小説家でありたい」というゆるぎないモチベーションがあったが、「もっと仕事を取らなければ」という自分のための貪欲さが、年齢を重ねて薄れてきたという。