劇団四季で俳優活動をスタートさせ、退団後は舞台、映像とジャンルレスに活躍している柿澤勇人。この1月期にもっとも話題を集めたドラマ『不適切にもほどがある!』でも大きな注目を集めた。2022年に源実朝役で出演した大河ドラマ鎌倉殿の13人』での好演も記憶に残る。さらに子どものころには、芸事に生きる祖父と曾祖父の姿を間近で見ていたという柿澤さん。そのTHE CHANGEとは――。【第1回/全4回】

柿澤勇人 撮影/冨田望

「やってみる?」と聞かれたものの

 舞台での活躍をベースに、映像作品でも存在感を見せている柿澤さん。劇団四季出身の経歴は知られているが、もともと祖父の清元栄三郎(※栄は旧字体)が三味線奏者、曽祖父の清元志寿太夫(※寿は旧字体)が浄瑠璃の語り手で、しかもともに人間国宝という芸事を究めた家の出でもある。

――以前、柿澤さんが「大人になってやっておけばよかった」と思っていることとして、三味線と長唄と答えているのを見ました。習う機会はあったと思いますが、あえて通らずにきたのでしょうか。学生時代はサッカーに夢中だったそうですが。

「幼少のころはサッカー一筋でしたね。芸事に関しては、嫌だったとかではなく、ちょっと怖かったのかもしれません」

――怖かった、というのはどういうことでしょうか。

「祖父も曾祖父も芸事をしていましたが、特に自分には合わないだろうと何となくですが思っていました。どちらかといえば外で遊んで、サッカーをしていたほうが面白いなと(笑)。そもそも父は次男なので、名前は継いでいないんです。

 だから、僕もそんなに言われてきたわけではなく。ただ4歳くらいのときかな。“やってみる?”と聞かれたことはあります。“もしやりたいなら、こういう機会があるよ”と。それは記憶にありますね」

――今後もし機会があれば、三味線や長唄を習うこともありそうですか?

「この間も舞台上でギターを弾かなきゃいけなかったりして(『スクールオブロック』)、幅広く色々な事が出来るに越したことはないですし、今からでもやってみたいと思っています」