黒沢明監督以来はじめて、米アカデミー賞と世界三大映画祭であるカンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭のすべてで受賞を果たしている濱口竜介監督(45歳)。その長編最新作であり、ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞(審査員賞)に輝いた『悪は存在しない』が公開になった。主演を務めたのは大美賀均(36歳)。映画班のドライバーから主演俳優に抜擢され、濱口監督とともに世界的に知られるデイミアン・チャゼル監督よりトロフィーを手渡しされた大美賀さんが驚きのTHE CHANGEを語る。【第2回/全2回】
第94回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』の濱口竜介監督による最新作『悪は存在しない』で、ドライバーとしてシナリオハンティングに同行していた際の“佇まい”から、主演男優に抜擢された大美賀さん。現在、映画の演出部スタッフとして活動する大美賀さんだが、36歳にして、そのキャリアはCHANGEの連続だ。
「はじめは普通に上京して4年制の大学に通っていたんです。そこに2年通ったんですが、中退しまして、その次の年に桑沢デザイン研究所という渋谷にあるデザイン学校に入り直しました。3年制の学校なんですが、僕は留年したので4年間通って、だから大学の2年間と合わせて6年間学生をやって24歳のときに社会に出たんです。そこから3年くらいフリーターをしていました」
――何か芸術系の仕事に就くわけではなかったのですか?
「ひとりでできる仕事がいいなと思って、ドライバーのアルバイトを探してやってました。今で言うUber Eatsみたいな感じですかね。お寿司屋さんとかレストランとかと提携しているところがあって配達の仕事をしていました。それでそういうドライバーをやり始めていた24歳くらいのときに、渋谷の焼き肉屋で友達と一緒に映画のモノマネとかをしていたら、ちょうど同じ店にいた映画監督の大森立嗣さんに話しかけられたんです」
――え!?
「『イージー★ライダー』で、ジャック・ニコルソンがやった弁護士が酔っぱらって“ニッキニッキ!”ってやってるのをマネしたり、“映画の登場人物で付き合うならだれ?”とか、ほんと学生みたいな話をしてたら、隣のテーブルでご飯を食べていた大森監督が話しかけてくれて。そのとき監督がユーロスペースで『ぼっちゃん』を上映してたんですけど、“映画が好きなら観にくれば”って言ってくれたんです。それで次の日に観に行きました」