


湯川れい子の変わらないスタンス“いいものはいい、もっと知って欲しい”マイケル・ジャクソンをいち早く推した理由

宮川彬良「なんでもいいから目立つようにして」特徴的な髪型が生まれたきっかけと音楽番組『クインテット』10年間の思い出
宮川彬良の「THE CHANGE」インタビュー#4

湯川れい子「家の中には戦争前から音楽があふれてました」エルヴィス・プレスリーとの運命的な出会いを生む土壌になった家族の存在

宮川彬良、マツケンサンバIIの大ブームは「話ができすぎてるなと(笑)」曲が評価される理由は「クラシックの基礎から学んで…」
宮川彬良の「THE CHANGE」インタビュー#3

宮川彬良「誇らしい思いもあった一方で怖いと感じた」父・宮川泰作曲『巨泉・前武のゲバゲバ90分!』テーマソングの大流行
宮川彬良の「THE CHANGE」インタビュー#2

江口のりこ「全然鼓舞してない、走ってもいないです(笑)」絶えず作品と向き合い続ける日々に“息切れしない”シンプルな法則と作品選びのマイルール
江口のりこの「THE CHANGE」インタビュー#3

森香澄「謙虚に図々しく」一貫して変わらず今に繋がる「表現したい」という思い、ピアノ、アナウンサー、そして俳優へ
森香澄の「THE CHANGE」インタビュー#4

羽田美智子「英語で言うと、更年期って“Change of Life”人生を変化させるという意味」人生の後輩たちに愛あるエールを贈る
羽田美智子の「THE CHANGE」インタビュー#4

江口のりこ「人として基本的なことを学んだ」師・柄本明の“忘れられない言葉”と原点にかえった作品との出合い
江口のりこの「THE CHANGE」インタビュー#2

宮川彬良「頭の中で音が止まらなくなった」中学時代の経験、舞台音楽を担当した蜷川幸雄の作品『身毒丸』がつないだ縁
宮川彬良の「THE CHANGE」インタビュー#1

森香澄が主演ドラマ『年下童貞くんに翻弄されてます』で感じているバラエティでの「あざとい」とは違う難しさ、常に気をつけているのは「自身のキャラクターが役の邪魔をしないように」
森香澄の「THE CHANGE」インタビュー#3

羽田美智子「チェンジがやってくるときって、共通してピンチのとき」仕事の減少時期に“もう求められてないんだろうか?”と悩んだことも
羽田美智子の「THE CHANGE」インタビュー#3

江口のりこ「とても楽しい。演劇って面白いなって」演出家・栗山民也と8年ぶり『星の降る時』家族を通して“愛の物語”つむぐ
江口のりこの「THE CHANGE」インタビュー#1

森香澄の最大の転機は“あざとい”イメージがついたテレ東退社後の数か月間「元々ツッコまれ待ちみたいなところはあったので(笑)」
森香澄の「THE CHANGE」インタビュー#2

羽田美智子「その存在感に、いつも圧倒」長年共演・伊東四郎の凄みと『おかしな刑事』『特捜9』長寿シリーズの“共通点”語る
羽田美智子の「THE CHANGE」インタビュー#2

松尾駿、仕事が増えることに「夢がありますし単純にワクワク」としながらも、売れているからこその“芸能界特有の悩み”吐露
チョコレートプラネット・松尾駿の「THE CHANGE」インタビュー#4

森香澄『年下童貞くんに翻弄されてます』共演の柏木悠に“あざとかわいさ”が通用しない?「過去にやったことがないぐらい“全力あざと”をぶつけているのに…」
森香澄の「THE CHANGE」インタビュー#1

羽田美智子「できる・できないじゃなくてチャレンジ」『熱海五郎一座』唯一無二の魅力と芸能界の父・伊東四郎との絆
羽田美智子の「THE CHANGE」インタビュー#1

チョコプラ・松尾駿「お兄ちゃんの目が死んでると言われて」“反面教師”で人生の停滞期を打ち破り国民的ブレイクへ
チョコレートプラネット・松尾駿の「THE CHANGE」インタビュー#3

樋口幸平が俳優を「とても判断が難しい仕事」と語る理由「正解がないし、免許があるわけでもない」
俳優・樋口幸平の「THE CHANGE」インタビュー#3

松尾駿、チョコプラ初めての転機は“キングオブコント”。二度目で「認知度も一気に変わった」脚光浴びるまで10年の月日
チョコレートプラネット・松尾駿の「THE CHANGE」インタビュー#2

flumpool・山村隆太「変化を求めるけれども、結局同じような毎日を送ってしまう」自分を見つめなおした1か月の岡山ロケの経験
山村隆太の「THE CHANGE」インタビュー#3

原田泰造『ボキャブラ天国』出演前と後で全然違った営業先の対応、俳優としての転機は「お笑いで芝居をやってたから…『笑う犬の生活』は大きかったですね」
原田泰造の「THE CHANGE」インタビュー#2